西区
鍵の施工実績
金属摩耗で修理不能になった玄関の鍵交換
お客様がスーパーから帰ってきて家に入ろうとしたら上下2ロックの玄関ドアの鍵穴に鍵が差し込めなくなりまったく刺さらないとのことでした。
「悪戯されてた!」とのことでとても興奮されているようでした。電話を受けたスタッフが少しお話をお聞きしすぐにスタッフが出動しますとお伝えしました。スタッフが西区にあるお客様のご自宅に到着するとご近所の方と一緒に待っていてくれました。当社をご紹介してくださったのは、以前、水道の修理でお伺いしたことがある方だとのことですごく修理対応が良かったとのことでホームページを見てご紹介されたありがたいことです。ご挨拶もそこそこにして、まずは、玄関の上下2ロックドアの鍵の状態を点検させていただきました。
不具合の原因は、鍵穴の状態から悪戯ではなく金属摩耗による故障だということがわかりました。それをお伝えして空き巣の被害でないとご安心いただくとともに鍵の交換が必要であることをお伝えしお見積もりをお伝えしました。その後、承諾をしていただき作業を開始。
鍵の破錠と玄関ドアの交換を40分ほで致しました。作業をしている時に2つのご質問を聞かれました。
1つは新しい鍵を長持ちさせる方法で鍵はとても繊細な精密な部品であると言えるのでお掃除がかかせません。ただし、鍵を外してのお掃除は専門知識が必要なので一般の方であれば鍵穴に掃除機を充てるだけでも随分違ってくることをお話ししました。
2つ目は悪戯防止のグッズについてでした。こちらについては鍵穴をカバーするものが市販されていて防犯機能を高める効果もあることをお話ししました。
当社は鍵の修理だけでなく、鍵のお悩みについてのご相談に応じています。鍵屋は信頼と技術が求められます。スタッフ一同が力を合わせて積み上げてきた信頼を崩すような行為はスタッフ一同致しません。私たちが考える利益とは、今までもこれからもお客様の利益です。お困り事やお悩みがあれば電話無料相談も実施していますのでご利用ください。